バイナリーオプションで有効なトレード手法なのに勝てないのは何故?
バイナリーオプションをはじめたばかりの方、もしくはある程度バイナリーオプションの知識のある中級者くらいの方から「勝率の高いトレード手法を実践しているけど中々結果がでない」という声をよく耳にします。
他のトレーダーから勝率が高いトレード手法を教わったり、有料で情報を購入したものをそのまま真似して実践している方がほとんどなのではないでしょうか。
今回の記事では、勝率が高い有効なトレード手法を実践して何故結果が出ないのか、結果を上手く出すためにはどうすればいいのか紹介させて頂きます。
バイナリーオプションで勝つにはどれだけの勝率が必要なのか

バイナリーオプションで常勝していくということを考えると、ある程度まとまった勝率を安定して出し続けることが求められます。
例えば勝率60%、70%前半くらいの勝率があるトレード手法を実践したとしても、バイナリーオプションのサービスの手数料が引かれることだったり、手法を使いこなせず勝率が下振れすると負けることの方が多くなります。
・バイナリーオプションの払い戻しは1.6倍~1.9倍が平均で2倍以下であることが多い
・判定時間経過後にレート変動がない引き分けでも負け扱いとなる
以上のことから安定してバイナリーオプションで勝つということを考えると、勝率80%以上、最低であっても70%後半くらいのトレード手法を実践するべきです。
1回や数回のエントリーで結果を出すというのは、エントリー結果が勝つにしても負けるにしても非常に運要素が多く絡んでしまうので、長期的に常勝したいと思っているのであればトレード手法の勝率を意識してトレードするようにしましょう。
高い勝率のトレード手法を実践しても結果が出ない理由
勝率が高いのに何故勝てない?
結論を先に言うと、しっかり使える勝率の高いトレード手法を知っているという前提であっても、そのトレード手法を明日から使っていきなり勝ち続けるのはかなり厳しいです。
トレード手法自体がしっかりしたものであっても
・エントリーしてはいけない(ダマシ)ポイントの見極め
・負けが続いて試行回数を増やそうと雑なエントリーをしてしまう
このような要因から、どんなに有効的なトレード手法であっても最初から完璧なエントリーをすることは難しいでしょう。
野球に例えると、ヒットを打ちやすいバットの振り方を教えてもらったとして、いきなり打席に立ってヒットが打てるか?というように、トレード手法を知るだけでなく上手くその手法を使えるように練習する必要があります。
上手くトレード手法を扱えるようになれば、エントリー自体の回数が減ってくるはずです。
エントリー回数が減る=試行回数が減るというわけではなく、それだけミスエントリーや変なエントリーをしてないということになります。
トレード手法だけ勝率が高いものが確立されていても、そのトレード手法を使いこなせるようになる練習が大切です。
手法を使いこなすにはどうすればいいのか

では、勝率が高いトレード手法を知っていたとして、どのようにすれば最大限に手法を使いこなすことができるのでしょうか。
答えは1つで、機械的にトレード手法を使いこなせるように練習を重ねるということが一番大切です。
機械的なトレードの練習
・過去のチャートを見てトレード手法が合ってるか照らし合わせる
・デモトレードやリアルマネートレードでエントリー振り返る
このような練習方法をすることで、相場の動き方を覚えてトレード手法に落とし込むことができます。
自動売買であれば勝率通りの結果を即日から出すことができますが、裁量トレードの場合は少なからず自分で相場を見極めるということが求められるのである程度の練習が必要です。
まとめ

今回の記事では、勝率の高いトレードを使ってるはずなのに勝てないという方向けに、何故勝てないのか、どのようにしたら勝てるようになるのかをお伝えさせて頂きました。
本当に勝率が高いトレード手法なのかを見極めることも大切ですが、手法を最大限に活かしたエントリーができているのか、1回1回のエントリーにミスがないのかを考えることも重要です。
トレード手法を実践してみて勝てないから他の手法にしてみようと思うのではなく、ある程度は練習する時間を設けて本当に手法がダメなのかを考えてみるようにしましょう。